くれいしブログ くれいし歯科クリニックは休日(日曜日・祝日)も診療しています|岡山市 - Part 8

くれいしブログ

こんにちは!!今回は歯間ブラシについてお話させて頂きます。

 

歯間ブラシやフロスは

プラークが非常に溜まりやすい

歯と歯が接するコンタクトポイントや、

歯と歯が隣り合ったところの根元まわりをお掃除する道具です。

 

しかし、歯間ブラシをお使いの方の中には、歯間のサイズに合っていない、

太めの歯間ブラシを使っている方がいらっしゃいます。

 

歯間のサイズに合っていない、

太めの歯間ブラシだとすき間に入りにくいだけでなく、

歯ぐきが傷ついたり、針金部分が当たって歯の根が削れてしまうことがあります。

 

歯間ブラシは大は小を兼ねません。

すき間に無理なく入る太さのものを使いましょう。

 

すき間の大きさは場所によって違いますので、

適切な太さの歯間ブラシを衛生士さんに選んでもらうといいですよ。

 

2022年3月01日|

こんにちは★日名です★

大好きなグレープフルーツのケーキでお誕生日をお祝いしてもらいました(^^)/

 

2022年2月15日|

毎日頑張ってお口のケアをしているのに、いまいち効果が実感出来ないというあなた。それは歯ブラシのもったいない使い方をしているせいかもしれません。ポイントを押さえたケアの仕方をお教えします!

(もったいないケース)歯みがきは力をいれてゴシゴシ!
→ゴシゴシ磨きを続けていると、歯ぐきが傷つき下がってしまいます。握りこぶしだと力が入りすぎるので歯ブラシはえんぴつを握るようにするか、親指と人差し指で軽く添えるように持ちましょう。そして磨きたいところにやさしく当てて動かします。

 

歯みがきに一生懸命なあまり、ゴシゴシと力を入れた磨き方になっている方が意外と多いです。

こうした過剰な力での歯みがきは「オーバーブラッシング」と呼ばれ、長期間繰り返されると、歯ぐきが傷つき下がってしまいます。歯ぐきが下がると、虫歯になりやすい歯の根が露出しますし、そこを強い力で磨くと、歯の根の象牙質が削れてしまうこともあります。まじめな人ほど起こりがちで、高校1年生なのに歯ぐきが下がってしまった方もおられます。

歯科では先生または歯科衛生士が歯みがき指導をします。これには歯ブラシの当て方、動かし方だけではなく、力の入り具合の指導も含まれます。初めて指導を受けたときは、「そんなにやさしく磨くんだ!」と驚かれるかもしれませんが、力を入れて磨く必要はないんですよ。

ぜひ力を抜いて磨いてみてください。

2022年2月01日|

スタッフの坂根です!

2022年もよろしくお願いします!

 

お正月休みは岡山神社に初詣に行きました。

 

昨年よりお参りに来ている人が多かったように思います。

 

狛犬もマスクをしています。

 

微笑ましくて思わず撮ってしまいました(#^^#)

 

岡山神社の近くにあるRSKで

 

個展が開催されていたので立ち寄ってみました。

 

能楽堂ホールtenjin9 開館1周年記念特別展
うさぎやスペシャル
「石村嘉成が描く 天神どうぶつ園 ~キリンのサンタロウと仲間たち~」

 

写真は干支の絵になります。

 

動物の絵画が中心で、迫力のある絵画でした。

 

まだまだ寒い日が続きますが皆様ご自愛くださいね☆




2022年1月15日|

まずは矯正治療の流れを知ろう!

.カウンセリング

    歯やお口の状態を拝見し、お悩みやご希望をお伺いします。

     治療の流れや期間、費用などの概要をご説明します。

    

 2.精密検査と分析

     頭部エックス線規格写真(セファロ)、パノラマエックス線写真、

     お口の型取り(模型製作)、顔面や口腔内の写真などをもとに

     患者さんのお口の分析しデータ化します。

 

 3.診断と治療計画の提案

    お口の問題点を解析し診断します。結果をもとに効果的に治療ができる

     矯正装置や治療の進め方など、治療計画をご提案します。

 

 4.治療計画の決定と費用などの合意

     治療計画を詳しく説明し、ご要望やご質問を受けながら治療計画を

     決定します。費用についても詳細に説明してご了承をいただきます。

2022年1月01日|

こんにちは!スタッフの中山です(*^^*)

 

我が家の娘が(私じゃありません(笑))作ってくれたパン(照り焼きチキンのピザパン・カルツォーネ・ドライフルーツ入りのパネトーネ)を食べました(^^♪

とっても美味しくかったです(^^♪ また食べたいです!!

 

あっという間に12月になりました。来年もよろしくお願い致しますm(__)m

 

2021年12月15日|

乳歯は永久歯に生え変わるからむし歯になって放っておいても大丈夫、そう考えていませんか。実は、乳歯のむし歯には今後の成長に影響があります。今回は、その影響についてご紹介します。

 

乳歯のむし歯が子どもに与える影響

 

永久歯もむし歯になる

乳歯のむし歯が進行すると、歯の根っこにまでむし歯菌が到達し、そこで膿となって溜まります。

永久歯は乳歯の真下から生えてきますが、そうなると溜まった膿を通ることになるのでむし歯菌を持った永久歯が生えてきてしまいます。こうして永久歯もむし歯になってしまうことがあります。

 

かむ機能・身体の発育を妨げる

むし歯は痛みがあるので、その痛みを避けるためにむし歯になっていないほうの歯でかむ癖がつくことがあります。痛くないほうの歯もむし歯になると、極端な場合にはかまずに飲み込むようになります。乳歯時期の下あごはかむことによって発達しますが、かまなくなることで顎の発育に支障をきたすこともあるのです。

 

また、歯が痛くなると食欲がなくなったり偏食になったりすることも。柔らかい食べ物など食べやすいものばがり食べようとするので、栄養バランスが崩れてしまいます。そうなると、身長・体重など身体の発育を妨げることにもつながりかねません。

 

永久歯の歯並びを悪くする

乳歯がむし歯になり自然より早く抜け落ちてしまうと、その箇所がスペースになるのが早すぎます。

 

そのスペースに永久歯が生えてきますが、本来より早く抜け長い間スペースが開いている状態だと、両隣の歯がそのスペースに寄ってきます。そうなると永久歯の生えるスペースがなくなり、正しい位置に歯が生えず歯並びの悪化につながることもあるのです。

 

むし歯は歯だけでなく、見えない所で身体にも悪影響を及ぼす病気といえます。

 

歯みがきを丁寧に行いむし歯を予防し、もし万が一むし歯になったら必ず歯医者さんに行くようにしましょう。

2021年12月01日|

こんにちは!関です!

 

先日、龍泉寺にいってきました!

紅葉し始めていてきれいでした(^.^)

滝行もできるみたいなので来年あたりにチャレンジしてみようかな?!と思いました(゜o゜)

2021年11月15日|

セルフケアと歯科のサポートで歯は残せます。

歯周病を予防するには、セルフケアだけでなく、歯周病の早期発見が重要です。

早く異常がわかれば、その分早く手が打てます。そのためには、定期的に歯科医院で健診を受けることが大切!もし、歯周病になっていて治療を受けたのなら、治療が終わった時が歯を守る新たなスタート地点です。

進行を予防するために健診やクリーニングをしっかりしましょう!

 

2021年11月01日|

こんにちは!スタッフのアオイです(^^)/

 

先日「覚王山フルーツ大福 弁才天」というテイクアウトのフルーツ大福を買いに行きました(^^)

コロナ対策で1組ずつお店の中に入って選びました!

専用の糸を頂いて、糸でフルーツの断面を切って食べます(^p^)

 

私はうまく切れなかったですが美味しかったです\(^o^)

季節のよってフルーツも変わってくるみたいなのでまた買いに行きたいです☆


2021年10月15日|